バリ人の夫と、ハーフの女の子と男の子と4人家族。
2011年11月に家族4人でバリ島に移住。
2017年4月に夫と死別し、現在シングルマザー。
セラピスト、ヨガインストラクター。
現在はバリ島で、ダイアモンドや天然石を使用した
ジュエリーのデザイン制作をしています。


2012年12月31日月曜日

大晦日

2012年もあと数時間。
近所のあちこちで花火や音楽の爆音がなり響いていて、年越しだなという雰囲気。
今年の始め、一人で4年間やってきたサロンを絹代ちゃんに引き継いでもらうという
話からスタートし、春が来て、夏が来て、あっという間にこちらに移住。
今までで一番濃くて充実していた年だったような気がする。
4年間やっていたサロンを離れて思ったのは、自分でサロンをするという事で
お客さま以外の人のつながりや新しい出逢いが,ものすごかったなと感じる。
移住を決めてからの1年は、時間が合えば人と会うようにしていたのだけれど
いつの間にか自分の周りに、こんなに沢山の大切な人たちが集まってくれて
いたのだと感じる1年でした。
何かを始めたり、一人でする事は不安もありとてもエネルギーのいる事だけれど
得る物はものすごく大きいと思う。

こちらに来てまだ1ヶ月半。お友達や知り合いもそんなにいないし、新天地で
ゼロからのスタートだけれど、何もないところから、ちゃんと形あるものが出来たり
いろんな人と繋がっていく事が出来るという事は今までの経験から出来そうな
自信があるので、すこしずつ頑張っていこうと思う。

2013年の目標と言うかやりたい事も何となく頭の中にあって、作り始めているもの
もあります。ちょっとずつでも形になったらいいです。
あとは、こちらの生活に慣れていく事。
おととしからマクロビオティックの勉強を初めて、お掃除の魅力にハマり、
その良さを身につけてからこちらに来られて本当に良かったと思う。
料理と掃除とどういう関係??と始めは分からなかったのだけれど、通っていた
めぐりやさんの、美しい空間へ行くたびにヨガ哲学のサウチャ=清潔を保つ事。
と同じ感覚なのだ。と気づき始め、お料理する事もヨガをする事もとても神聖な
事なのだと思うし、綺麗な空間の大切さを勉強できました。

旅行で来ている時は一歩も中へ入り込めなかった我が家のキッチン。
あまりの汚さにつま先立ちでしか入れなかったり、料理なんて絶対できない!
と思っていたけれど、自分で掃除をしてみると本当にスッキリして、
いかに綺麗に掃除できるかというのが楽しみになってくるくらい!!
人の感覚ってここまで変わるのだなと不思議に思う。
来年はお掃除をまた極めていきたいなと思います。

ということで、2013年もバリ島からブログとfacebookで日々の生活を
綴っていきたいと思います。
今年出逢えた沢山の方に、こころから感謝です。
ありがとうございました


バリ島の観光ガイド、サーフィンガイドは

2012年12月28日金曜日

あたりまえのこと


日本で31年間暮らしてきたけれど、こちらで暮らしてみてなんて日本って便利な国なの!と
改めて思う事ばかり。日本では当たり前だった事がこちらではそうでない事ばかりです。
うちは、浴槽もないしお湯もでないので、キッチンでお湯を沸かしてたらいにいれて、それが
子供のお風呂代わり。
お米や大豆は玄米の選別のように、毎回石などを取り除かないとすぐには炊けません。
エアコンなんてもちろんないし、洗濯機は二層式なので脱水時に入れ替えです。

何をするにも不便なので、とにかくよく動きます。
ボタンひとつで何でも出来てしまう生活に慣れていたけれど、それって当たり前ではなくて
ものすごい事なんだ!と気づかされました。
でも不便な事は悪い事ではないし、よく動いてよく食べてよく眠る生活をしていると、
1日がとても充実した気分です。



今年もあと少しで終わり。
日本では、年越しや元旦のテレビ番組すごいですよね。寝ないで異常な位テレビにでている人とかいますね。
こちらはクリスマス同様、至って普通の日常でもう少しで今年が終わるとか忘れてしまいそうです。
2012年は、海外へ引っ越すという、人生でかなりの転換期がありました。
小島住職のお話で、災いは外から来る物ではなく自分のこころのなかにある。という言葉がよく浮かぶ
こちらに来て、文化の違いや感覚の違いからいろんな事が起るけれど、相手が悪いのではなく
なにか自分のこころの持ち様から、そう思ってしまうのだ。と考えるようにすると過剰にイライラ
しなくなるし、そうだと思うので。

来年からは、愛知のサロンでもやっていたようにspa  schoolをこちらでもやれたらなと思っています。
今年中には日本へ一度帰国予定なので、それまでこちらで頑張りたいと思います

明日は土曜日なので、ランチとマーケット。
おまちしております〜



バリ島の観光ガイド、サーフィンガイドは

2012年12月27日木曜日

3度目の味噌仕込み。


大好きな豊田のマキちゃん一家が家族でバリに来ているので、今日はサヌールまで出かけてきました。
地元ではよく遊んでいたけれど、こちらに引っ越してきたので会うのは2ヶ月ぶり。
地元の友達が少し恋しくなってしまった。。こちらに来て仲良く何でも話せたり相談できる友達は
まだまだ少ないので。。
今日はまきちゃんの泊まっているホテルのプールで、ラウラも遊ばせてもらいました。
きららちゃんの泳いでる様子はまさにアスリート!もうすぐ4歳とは思えない度胸と泳ぎっぷり。
ラウラは水を怖がって、顔をつける事も出来なかったし歩いてるだけでした。以外に臆病??
そしてまきちゃんのご両親も一緒に、サヌールのビーチのレストランで美味しいランチ。
holiday気分でした~。

まきちゃんが麹をお土産に持ってきてくれたので、家に帰ってこちらに来て3度目の味噌作り。
今回は6キロと少し多め。土鍋で5時間、大豆をコトコト煮ます。結構な量なので、大豆を
つぶすのに2時間半かかりました。
前回の時もだけど、お義父さんやお義母さんがミキサーでやった方が早いじゃない!!
と大変そうな私を見て何度も言いますが、絶対に自分の手でやった方が美味しいと思うし
ミキサーに頼らず、もくもくとつぶしました。そしてこの時間までかかってやっと完成。

そして11月に仕込んだ味噌を少し空けてみたら、ものすっごくいい香り!!!
大豆の甘い匂いが凄かったです。少しなめてみたけど美味しい。
日本の大豆よりも、バリの大豆の方が甘みが強いような気が。出来上がりが楽しみ。









サヌールの帰り道、テンパサールにあるbali asliの工場へ。
ここのプロダクツは、ナチュラルな石けんやランドリーソープ、シャンプーなどが有名。
お菓子作りに使えそうなTAHINIペーストやピーナッツバターも買いました。
家で、一緒に生活しているとキッチン周りやお洗濯、掃除に使うものがかなり気になります。
前にも書いたけれどお母さんやお姉ちゃんは、アタックや、緑や赤色の食器洗い洗剤を使っている。
そして、あまり掃除をしないのでキッチンは私が2日くらい使わないだけでかなりひどい事に。。
言い出したらきりがないけれど、それがかなりのストレスの要因でもあるので
せめて環境と自分たちに優しい物を使ってほしいなと思い、今日は沢山買ってきた。
旦那さんは、汚いところから色々勉強だよ~。といってくれますが、本当にその通りだし
そんな環境でも生活していかなければいけないので文句ばっかりゆってられません。

人に変わってもらうのは難しい事なので、自分が行動をみせて少しでも使いやすいきれいな
空間を皆で保てていけたら良いなと思います



バリ島の観光ガイド、サーフィンガイドは
BADAN HATI

バリ島のクリスマス


  
facebookをみていたら、日本はかなりクリスマスでもりあがっている様子が伝わってきました。
バリでのクリスマスと年越しは今年で2回目だけれど、日本のようなクリスマスモードはほとんどなくて
レストランやホテルのスタッフが、サンタの赤い帽子をかぶっている程度。
たまにツリーを見かけたりするくらいで、バリヒンズーのここではあまり関係ないよう。
日本にいると、クリスマスが終わればバレンタイン、ホワイトデー、、など1年を通しての
マーケティングが出来上がっているので、さあ皆さん!プレゼントを買いなさい!と言われているようで
たまらなかった。そういった事にあまり興味がなかったし、乗る方ではなかったけれどテレビでも雑誌でも
街に出てもクリスマスモードなので、やはり少しは洗脳されている自分もいた。
でも子供がいると、プレゼントをもらって喜ぶ顔が見れたら嬉しいし、ひとつの楽しいイベントとしては
良いななんて思う。

昨日はたまたま旦那さんの仕事がお休みだったので、家族でクタに新しく出来たbeach walkへ。
イオンみたいな大きいショッピングセンターで、海の目の前で開放的な場所。
こちらに来て自分の物をほとんど買っていないので旦那さんが、私が欲しいといっていた
下着をプレゼントで買ってくれた。カフェでコーヒーを飲んで、海を見て、
久々に家族だけのゆっくりした時間。ものすごくリフレッシュできて、
たまにはこういう時間も必要だわ。と思う。

家に帰って子供達が寝たので、マッサージにいってきてもいいよ~といってくれたので
行きつけのサロンで1時間足つぼマッサージをしてもらう。
ケーキも、高価なプレゼントもないけれど、贅沢なクリスマスでした。




話は変わって、おとといお友達の紹介で知り合った方のお家に遊びにいってきました。
子供の学校の話や、こちらでの生活の話から水や調味料の話。
ものすごく勉強になる事が多かったし、学校の事に関してはちょっと今まで自分の視点が
ずれていたなと反省。親のエゴではなくてもっと大切な事に気づかせてもらいました。
その方は3年くらい経ってやっと、こちらの生活に慣れてきた。といっていた。
それを聞いて、私もゆっくりやっていけばいいのだ~と気持ちが楽になりました。
まだまだ大変な事の方が多いですが、ちょっとづつ自分の趣味の時間も持ちながら
気長に暮らしていこうと思います。
だってここはバリ島。せかせかすることも必要ないし、のんびりでいいかななんて思います。
来年からラウラが学校に入ったら、ヨガにも行きたいし、マッサージのお勉強ももっとしていきたいし
やりたい事に向かって少し動けたらいいななんて思います





バリ島の観光ガイド、サーフィンガイドは

2012年12月23日日曜日

こどもたち


最近バイクの三人乗りが出来るようになり、旦那さんが仕事でいない時はマクアをおぶってラウラを前にのせて、ドライブに出かけています。絶対できない!なんて思っていたけれど、オートマ限定なので車には乗れないし、旦那さんが仕事だと家にずっといないといけないのもストレスなので、やるしかない!という気持ちでいどんだら、結構普通に大丈夫でした。
3人海までいったり、でマクアが寝ていたらラウラと二人で買い物へ行ったり、カフェでお茶したりすごく楽しいです。バリはおしゃれなお店やカフェがたくさんあるので今日もラウラと二人で2時間くらい、いろんなお店をのぞいたり、お茶したりしてきました。久々に街をウロウロしてバリにいる〜ってかんじでした。バイクに自信がついたので、足がなくてなかなかあえなかった友達と遊んだり、これから3人で色々出かれるのが楽しみです。



家にいる時は、子犬と遊んだり庭でマンゴー狩りをしているラウラちゃん。早く綺麗なお家とお庭にリフォームできたら良いな。なんて思いますが、何年先になることやら。。
こちらに来て2週間くらい、じんましんみたいな物が急に出て痒くて仕方なかったのだけどもうすっかり落ち着いて、日本で知らぬ間にたまっていた何かの排毒だったのかなと思う。私は落ち着いたけれどラウラの咳がほぼ毎日止まらない。喘息が出てしまうのでこちらでも何度か病院へ。ここ二日位は少し落ち着いているけれどまだまだ続くような気が。マクアも下痢と熱が凄くて、何がからだにたまっているのだろう。。と不思議。雨だったり暑かったりで体調を崩しやすいというだけならいいですが、こんなに咳が毎日続く心配。幼稚園にも通わせられないし、何か良い方法がないかと模索中。。
最近またラウラは、言葉の習得がものすごいです。バリ家族といる時はすべてインドネシア語で話しています。食べ物は、好き嫌いがこちらに来て激しくなって、バリ料理は全く食べず、ご飯と昆布のみ食事が多い。。フルーツはリンゴとスイカ以外は一切食べません。逆にマクアはバリの物何でも食べます。フルーツ大好きで、マンゴスチンに、ランブータン、マンゴー、テンペやバリ料理、もぐもぐ食べてウンチも1日3回くらいします!
ママにべったりだったのだけれど、周りにも少しずつなれてきて、お義父さんと一番気が合うのか毎日車椅子に一緒に乗って楽しそうに遊んでいます。こちらの人は、ほんとうに子供を大切にするので、どこに行ってもニコニコして話しかけてくれたり、抱っこしてくれたり、とにかく愛情がものすごい。日本とはちょっと違うこの環境が私は結構気に入っています。こんな環境で子供が育つって、幸せな事だと思う。
子供達もかなりそういう事を敏感に感じ取っているよう。              数日前に仕事が忙しい時に感じたのが、突然の料理の注文で、てんてこまいで子供が泣いていてもほとんどほったらかしで、時間に遅れてはいけないーと必死だったとき、私の子供の頃と全く同じ状況だと思って昔の記憶がフラッシュバックしました。ラウラを見ていて昔の自分が、ぱっと表れたようだった。実家の仕出し屋はお葬式やお通夜が入ると何百個単位の注文だったので、両親が時間に追われて料理を作り、まだ小さい私や弟はかまってもらえないので、ずっとだだをこねて泣いている。みたいな状況。
子供に同じ思いをさせたくないと思いつつ、同じことをしてしまっている自分がいて子供に対してはすごく罪悪感もありました。でも今回は突然だったので、いつ電話が来てもいいように準備をあらかじめしておきたいなと思い勉強になった。土曜日の家でのランチとマーケットはかなりのんびりやっています。
昨日はゆかちゃんがウブドからランチを食べに来てくれて、旦那さんの実家のシドウメンで作っているORGANICのお米や赤米、ソープナッツ、お塩など、、素敵な物を沢山持ってきてくれました。すごくお手頃価格で私も今日赤米を炊いてみましたがとっても美味しい!玄米よりも栄養が高いそうです。少しづつしかないので欲しい方ご連絡くださいね。これから、お菓子やパンも作っていきたいと思っています。
ゆかちゃんのテガラランのゲストハウスももうすぐオープン。楽しみです。

バリ島の観光ガイドサーフィンガイド

2012年12月21日金曜日

すきなこと


私のビザもできあがり、旦那さんは今週から本格的に仕事を再開。
幼なじみの家族がシンガポールのお客さまが対象の旅行会社をしているので、お手伝いをさせて頂いています。今週いらした12人のお客さま、家族でvillaに泊まっていらしたのだけど、旦那さんがうちでベジタリアンのカフェを始めた。という話をしたら夜ご飯やランチを滞在中の1週間すべてオーダーしてくださり、昨日はマッサージの出張も頼んでくださり、夜中まで施術させて頂きました。
私は英語もインドネシア語もほとんど出来ないけれど、お料理もマッサージも、相手を大切に思う気持ちや、手から伝わる物って必ず伝わると思うので、喜んで頂けたように思います。そして自分の好きな事がどこの国にいても出来るって本当に幸せ。
旦那さんや社長が、料理やマッサージの話をしてくれるので、これから少しづつでも
出来る事をやっていけたら良いなと思う。やる気さえあれば、場所や整った環境がなくても何でもやれるのね、と旦那さんが教えてくれている気がします。シンガポールのお客さまに自分がマッサージしたり料理を振る舞ったりなんて、思いつかなかったし考えもしていなかったけれど、新しいチャンスはどこにあるか分からないし、バリで生活するにあたってとても可能性を感じた、この1週間でした。

明日は、土曜日なのでまた家の庭でマーケットとランチをおだしします~。
ウブドのゆかちゃんからこないだ買ったソープナッツ。こちらも結構ケミカルな洗剤をバンバン使う感じでうちにも、ものすごい色の洗剤があります。。絶対に使いたくないのでナチュレルないいものを探していたら、ゆかちゃんお旦那さんの実家でたくさん手に入れられるときいて、早速頂きました。これからマーケットでも販売する予定なので興味のある方はぜひ!ゆかちゃんはバニラも作っていて、これから沢山収穫できたらそれも販売予定です。おかし作りがお好きな方にはとっても嬉しいと思います。結構バニラって高いので.
すこしづつだけれど、いい物をおいていきたいなと思っているので、ナチュラル系のもので何いい物があるかた、ぜひ一緒にやりましょう~

2012年12月17日月曜日

hari ini,,,



今日から旦那さんが5日程、仕事で朝からずっと家にいません。
シンガポール人のお客さまが12人いらして観光ガイドへ。久しぶりのお仕事なので
ありがたい限りです。仕事がないと、生活できないので。。
今日はお義姉さんがマクアを実家へ連れて行ってくれたので、
私はラウラと家でのんびり。こちらに来て初めて本が読めました!
小さい子供がいると日本にいてもバリにいても大変さは同じ。
家族が見てくれるので、日本にいるよりは少し楽ですが、まだマクアはママ〜!!
でべったりなので、一人でのんびりゆったりできるのはいつになる事やら。。


今日夕方は、お姉さんが二人を見ていててくれるそうなので、こちらに来てはじめてヨガへ。olopのクラスへ行こうと思います。
家から20分くらいなのでなんとか一人でバイクで行けそうなのだけれど、
旦那さんがいないと、車も運転できないし、子供二人を連れて出かけれないので
移動手段をどうにか考えないといけません。仕事にいってしまったらずっと家にいるのも
退屈だし、お友達と遊びたくてもいけないので。




最近の我が家。姪っ子タラは、ずーっとラウラのおせわ。おかあさんが新調してくれた
なぜか唐草模様(バリにもあるのね)のシーツのベッドへ毎日一緒にお昼ね。


そういえば、以前のサロンのhpを新しくしました。
ずっとこちらでやりたかったsoa schoolも春頃に始められたらなと思っています。
バリ島の観光ガイド・サーフィンガイドのご案内です。

バリ島に来られる際はご連絡くださいませ





2012年12月14日金曜日

大切なこと

日本にいたら今度の4月に年少さんクラスのラウラさん。
いま、いろんなプレイグループを見て回っています。
バリの学校は、結構高くて月4、5万もする学校もあります!!
地元の幼稚園、インターナショナル、セミインターナショナルなどたくさんあります。
昨日見たところは、まだ出来たばかりの新しいインターナショナル。
すっごく綺麗で、パソコンやプールの授業もあって先生は英語での会話だし
お勉強する。といった感じ。
通っている生徒も、欧米人や白人で大人びた雰囲気の子達だった。
もうひとつチャイニーズ系の学校も、大きくてお部屋もかわいくて、
先生達もちゃんとしている感じ。だけど通っている子は90%中国人。

英語が将来話せるようになったら良いな。とかいろんな事を考えて何を基準にしたら
いいのかで、なかなか決められない。
まだ他にも見るつもりだけれど、今のところはお友達が通っていて良かったと教えてくれたクロボカンの幼稚園がいい感じ。ゆいちゃんの甥っ子くんも通っているみたい。
地元の学校だけど、ハーフちゃんも少しいて英語のうたも歌ったりして
賑やかな雰囲気でした。そして一番生徒と先生がまとまっている感じがした。

インターや、チャイニーズ系のお勉強する学校も良いなと思ったけれど、
お勉強ができるよりも、人付き合いやお友達と接する中での学ぶ事のほうが
将来、大切な気がするので、一番しっくり来たのが地元の学校だった。
遊びが中心な感じなので、先生もすごく穏やかでいい感じ。学校の全てのクラス
が庭で集まって歌を歌っていたのだけれど、一番子供らしい感じがした。
私は、インドネシア人が結構好きなので、その中で子供が育ったらいいな
なんて思う。
そしてラウラさんは、和風な感じなので雰囲気が合っている感じがした。
一緒に住んでいる姪っ子、タラは9歳だけれどお母さんみたいにいろんな事に
気がつくし、とっても優しい。
ラウラのご飯を食べさせたり、一緒にお風呂に入れてくれたり、マッサージしたり
私がマクアにおっぱいをあげよとすると、すぐにクッションを持ってきてくれたり
うちわであおいでくれたり、とにかく気が利きます。
面倒見がいいので、ラウラもものすごくなついていつも一緒にいます。

お勉強ができて、頭が良いこともすばらしいと思うけれど、人に優しくできたり
喜んでもらうような事をさらりとできるような人に育ってほしいなと、彼女を
みていていつも思います。
だから、どんな事をするかよりもどんな人たちの中で育つのか、がとても重要な
気がする。

らうらちゃんも、幼稚園に行きたくて仕方ないみたいなのでいい学校が
見つかるといいです。

この間のブログにも書きましたが、明日おうちでマーケット&ランチ
をします〜。マーケットはお野菜や味噌、塩麹、
NATURALなお塩、オイル、コーヒー(ほとんどSANGEHのもの)
お菓子を朝作れたらそれもお出しするつもりです。
親戚が遊びにきてくれるみたいなのですが、お友達も来てくれたら嬉しいです

2012年12月12日水曜日

おうちカフェ


地産地消。マクロビオティックの考えのひとつ。
こちらに来て、日本にいる時よりも実践できています。
フードマイレージはかなり少ないと思う。ご存知の方も多いと思いますが、食料を輸送するには、燃料(エネルギー)の消費が必要です。
食料を輸入してから、消費者の口に入るまでに、食料がどれくらいの距離を運ばれてきたのかを表す物ですが、日本は小さい国土ながら世界で群を抜いて1位です。
(食料自給率が低いという事。)
私は愛知県出身ですが、北海道のお野菜を食べるというだけでもかなり輸送距離がかかっているとおもうのだけれど、よくあるファーストフードなんかはほとんど海外から仕入れをしている。

マクロビのお勉強をさせて頂いた大好きな田原のめぐりやさん。
お野菜を無農薬で育てて、それをお料理教室やカフェで出してくれる。
誰が作っているかを知れる事ってとっても安心。
そして、自分が作ったお野菜を食べて生活するって、自分にも地球にとても優しい事だと思う。

私もこちらで、お野菜を育てて自分でお料理をして生活していきたいと思う。
ワルンも美味しいけれど、どんな油を使っているとかどんな調味料を
使っているか分からないので少し恐い。
こないだスーパーで、薬のような結晶の味の素を見た時は驚きました。
でも、バリでは使っている人は多いと思う。
ベジタリアンのカフェや、ORGANICのカフェが増えてきているけれど、日本人や西洋人、
欧米人は関心があるけれどバリの人にはあんまり興味がないような気が。。
レインボー色のパンケーキや、砂糖のかたまりのようなジュースやお菓子を子供も大人も普通に食べるし。
一緒に住んでいるめいっこの部屋にはチョコやお菓子やゴムのような
ソーセージが山のように。。。
どこの国も同じだけれど、テレビの影響って凄い。これを食べろ〜といわんばかりで、まさにそれが家におかれている感じ。発展途上国のこの国もそうやって、洗脳されていくのねと思った。



先週SANGEHに野菜の種をまきました。
上手く育つかは分からないけど、ものすごい自然豊かでジャングルのような場所
なので、庭でもいろんな物が育っています。
お野菜は、ここの物かブドウグールからきている朝市のおじさんのところで買っている。
仕事もまだしていないので、家にいる時はお料理を良くします。
前のブログにも書きましたが、旦那さんもカフェがやりたいね。と日本にいる時から
話していて、すごく積極的に色々アイデアをくれるので、まだ建物は建てられないです
が、家の庭でランチをお出ししようかと思っています。今週の土曜日あたりから。
カフェと言えるロケーションでもないし、家の庭ですが安心で美味しい物を食べて
頂けたら良いなと思っています。
あと、村(SANGEH)から地元のオーガニックのココナッツオイルが沢山手に入ったので、それと手作りのお味噌、塩麹、村でとれたお野菜を少し販売するつもりです。
すこしづつ、いい物を発信していけたらなと思います。
愛知でやっていたサロンのように、人が集まる場所になったらいいなと。
バリでのんびり暮らすつもりもないので、出来る事を少しづつ始めて行きたいです

WIFIもないしのんびりできるようなふわふわのソファーもないので30000rp(270円位)
飲み物付き、飲み物はお変わり自由です!
メニューはベジタリアンでお味噌汁とご飯付き。
クロボカン、スミニャックエリアは配達無料です〜

写真のメニューは
・自家製味噌のインゲン胡麻和え
・野菜のトマト煮込み
・テンペと大豆の唐揚げ
・大豆タンパクのネギマ風
・豆腐とネギのお味噌汁
・さつまいもご飯

らうらちゃんも、撮影中お箸をならべたりお茶を入れたりお手伝いしてくれました。
私の実家はお料理屋さんなのですが、小さい頃こうやって遊びながら手伝ってたなあと思い出した。

おきがるに、お越し下さいませ〜
087 8617 48070  yuki

2012年12月11日火曜日

ORGANIC MARKETとお葬式


日曜日は、買い物とウブドのORGANIC MARKETへ。
ほとんど日本人ばかりで、ここは日本??っていう雰囲気だった。
初めてお会いしたSISIのなおみさん。とっても面白くて、素敵な方でした。
ジャムウやハーブ、お野菜の事など教えて頂いてとっても勉強になった。
こちらに来て、日本人の方と会う機会がたくさんある。お仕事をしていたり
好きな事をしていたり、いろいろだけれど、どんな事をしているか。ということ
よりも、どんな人がしているか。という事の方がはるかに重要なのだなと思う。

ヨガもマクロビオティックも、先生や教室は山ほどあるけれど、大好きな先生や
尊敬できる先生って一人か二人だし、サロンやカフェなどすべてにおいて、それを
しているから人が集まるのではなくて、どんな人がやっているかでその人に引き寄せられて、人がどんどん集まっていくのだなあと思った。
SISIもとっても素敵な場所。またお友達と行きたいです。






お野菜や、アロマ、石けん、ナッツやパンなど、いろんな物がありました。
私もお家でこういうことがしたい!何年も考えていたのは、
SPAと小さなCAFEをやりたいのだけれどすぐに建物をたてるのは無理そうだし、
ちゃんと形に出来るのは随分先のような気が。。
だんなさんは、一人でかなり張り切っていて、こんなふうにやってみよう!!とか
建物がなくてもできる!とか色々アイデアをくれて背中を押してくれますが、
かたちにこだわってしまう、わたしって。。







話は変わって、月曜はSANGEHでお葬式に参加。
こちらでお葬式は初めてです。噂では聞いていましたがほんとうに賑やか。
というか、お祭り??っていうくらい人もたくさんいてものすごかったです。
結婚式やウパチャラなんて比べ物にならないくらいの人。500人以上はいました!
人が多過ぎてもみくちゃです。。
岸和田のだんじりかのような神輿に、ガムラン隊、大にぎわいです。

日本だと、真っ黒のお洋服に、厳かな暗い雰囲気のお葬式ですがこちらのお葬式は
魂が次の新しい身体に入れ替わる、人生の節目のひとつと考えます。
なので悲しい事ではなくて、ただ借りていた身体の役割が終わり基本的には
孫などの、近い身体に生まれ変わる新しい人生と考えられている。
ヨガを勉強している人は輪廻転生。とか、想像しやすいと思う。
旅行の時には見られなかった、本当の濃いバリが少しずつ見えてきた。
いろんな物を見せてもらえるのも、何かの意味があってのこと。
バリに来た意味がちょっとづつ見えてきそうです。


FLOW ARTS ティーチャートレーニングコース 2013 inBALI
詳細はこちらです

2012年12月6日木曜日

不思議な不思議な出来事。

バリにくるようになってから、不思議な出逢いがちょくちょくある。
日本でいうイタコさんのような人と最近また知り合う機会があってお参りに
いかせてもらった。
バリに来る前に、ある人からとてもひどい事をされて、そのことが
ずっとこころに引っかかっていたのだけれど、今日その答えをきけたのと、
本当はイタコさんには神様が入るのだけれど、私の亡くなった父が先に入った
みたいで、いろいろ教えてくれた。
日本語は、全く分からないはずなのに、日本語を話したり漢字を書いたりして
驚いた。最後に、誰にも見せた事がないというある物を私に貸してくれるというので
それを頂いて帰ってきた。
旦那さんも色々ききたい事があったみたいなのですが、今回は私の話ばかりしてもらえて
手相まで見て頂いた。今までやってきた事に、もっと自信を持ってこれからも
頑張ればいいよ。といっていただき一安心。
色々教えて頂いて今までの、もやもやがスーッと消えてすっきりした。




昨日から喘息がでてしまったラウラさんと、口の中にたくさんのできものができて
機嫌が悪いマクアを連れて病院へいくため朝の5時半に家を出発。
(マクアはカンジタと言われました。)
今日はものすごい頭痛で起きられない位だった。
こちらに来てだるい日々が続いていたのだけれど、ここ3日位は頭痛が
続いていて、今日は本当に最悪だった。
薬は飲みたくなかったし、何となく精神的な事からとは分かっていたので
いつもお世話になっているレイキのサロンへ。
1時間のトリートメント、体中の毛穴が開いて熱くなって毒素が出て行った感じ。
そして頭痛とだるさが嘘のようになくなっていて、スッキリ軽くなりました。
先生とも話していたけれど、自分の身体が不調になった時に、それに早くきづいて
対処できたら良いですね。と。
今回は、マッサージでもヨガでもなくて、レイキだ!と確信してサロンに行ったのだけれど、正解でした。
ケミカルな薬を使わずに、なるべく自然療法で身体を良くしていきたいと前から
思っていたのだけれど、マッサージ、ヨガ、マクロビオティック、ジャムウ、レイキ、、
など、バリにはいろんな手段はたくさんあるので、自分に頂いた身体を健康に保つために
もっともっと、勉強していきたいなと思った。

レイキを受けて、頭が爆発しそうなくらい上に上がっていたエネルギーが、だいぶ
下の方にさがってきて、頭が本当にスッキリ。
イライラもかなり落ち着いて、明日から少し楽に暮らせそうです。

2012年12月4日火曜日

otonan

昨日はマクアのオトナンと言うセレモニー。朝4時に起きて色々準備。
お義母さんの兄弟は夫婦そろって全員集まり親戚もたくさん集まってくれて賑やかな場所でした。例えば、お義母さんの兄弟のお婿さんやお嫁さんからしたら、マクアは甥っ子の子ども。にあたり遠い関係になるにもかかわらず、店をやっている人はわざわざ休んで、ホテルや警察、市役所に勤めている人たちも全て休みを取って参加してくれた。結婚式やお葬式はもちろんだけれど、子どもを大切にするバリ島は、子どものセレモニーも同じ位大切と考えます。日本だったら考えられませんが。。前の職場は、いとこの結婚式なんていっても休ませてもらえなかったし。

そして、子どもが本当に大好きな、この国の人たち。子どもから大人まで、本当によく面倒を見てくれます。いつも良いなと思うのが、ほとんどの男性も子どもを見ると抱っこしたりあやしたり、日本では男性がそういう風にする光景を見かけないので、子どもからしたら皆から愛されて幸せだなと思います。誰が抱っこするのかいつも取り合いなので、私はしばしの休憩です。                              













バンタン(お供え物代)は全部で6万円!こちらの人からしたらかなりの金額です。すべて手作りで、自然の物で作られていてかなり美しいです。    
昨日セレモニーをした場所はsangehのgriyaという、お坊さんの更に上の位の人のお家のようで、敷地内にものすごい立派なお祈りの場所がありました。
中に入って、お祈りさせてもらいましたが、空気が凄かった。          








家に帰ってマクアは丸刈りに。ラウラも昔セレモニーのあと丸刈りにしました。これからもきっと、何かのセレモニーや、ウパチャラのお手伝いがたくさんあると思う。
これから色々勉強です。




セレモニーが終わって一段落。今日は再びイミグレーションへ。またお金を支払い、写真や指紋を採ったりして、やっと来週できあがるみたい。
ビザをとるのに、日本とバリとで10万近く払っているような気が。。
前回、罰金を16000円も支払ったりしたので。
外国人が異国に住むって、大変。。
もう少し落ち着いたら、日本でもやっていたスパスクールをこちらでもやりたいなと思っています。日本とは違う形で、私のやりたかった事が出来そうな感じがします。
オーガニックのハーブや植物を使ってルルールやボレ(スクラブのような物)をつくったり。ジャムウを作ったり。
こちらは本当に、自然豊かなので、自然の恵みを味わう毎日です。
お友達に聞いて、ノニ茶も作っています!またアップしていきたいと思います

2012年12月2日日曜日

FLOW ARTS YOGA TTC in BALI!!

4年前に、私が受けたFLOW ARTS YOGAのティーチャートレーニングコース。
なんと、来年のGWにバリのウブドで開催される事に決定しました!
確か2008年2月に3日間お休みを取って、東京のいろんなヨガスタジオへクラスを
受けにいった。雑誌に良く載っているような有名な先生から小さなスタジオ、10個くらい受けたのだけれど、そこで初めてFLOW ARTSを知った。
他の先生は何とも思わなかったのだけれどエマ先生にあった時だけは、とても衝撃を受けて、先生にヨガをこれから教えてもらいたいなと思った。
今はもうないけれどスタジオも、すごく素敵で神聖な空気でした。
それで、その年の11月に、初めてTTCをやるというので、仕事をやめて東京へ
通って受けにいきました。エマ先生PADMINI先生も、ほんとうに素敵で、かっこよくて
大好きなヨガを勉強できて、幸せな1ヶ月でした。

それからも、年に一回は関東へ行ったとき先生のヨガを受けたり、エマ先生が愛知の
私のサロンでWSをしてくださったり、ながくお付き合いさせていただき、なんと今度の
GWはTTCがバリでやる事が決定して、本当に夢のようです。
私が最初に出逢ってもう4年経ちますが、あの頃は想像もしていなかったので
本当に嬉しいです。





大好きなすばらしい先生達と、ウブドの素敵なVILLAでの
ティーチャートレーニングコース。ご興味のある方、ぜひご参加くださいませ。
バリ在住者の方は割引きもございます。





文化の違い

今週は、かなり忙しくてあっという間に1週間が過ぎていて気づけば12月!
ビザの手続きのため3回もイミグレにいったり、マクアのオトナンの準備をしたり
日本にいる時の方が、自分のペースでのんびり過ごせていたように思う。
大所帯で暮らしているのだけれど、お義姉さんの旦那さんが客船の仕事から
来週帰ってくるため狭い平屋の我が家に、さらに増えて10人暮らしに。。
我慢の限界なのでアパートで暮らしたい。と旦那さんに相談したのだけれど
なかなかそれは難しそう。
楽しいはずのバリ生活はどこえやら。

日本人は特に、プライベートや一個人を大切にする民族だと思う。
こちらの皆を見ていると、個人的な事よりも家族や親せき、集落といった事の方を
優先させているように思う。セレモニーやおウパチャラがあれば、
個人の予定があるなんていってられないし、約束があってもそちらを優先にしなければいけないので、ここ3週間で私も何度、予定を壊された事か。
でもここはバリ島。壊された。とおもっている時点で日本人の感覚なので通用しない。

所属している集落(日本で言えば町内会のようなかんじ)の手伝い事や、セレモニー
に出席しないで、自分の好きな事や仕事ばかりしていると、例えば家族が亡くなった時の
お葬式や結婚式、子どものセレモニーなど、何もやってもらえないそう。
一個人というよりは、皆で共同で生活している。という感じです。
特にsangehは村なので。きっと日本も昔はそうだったのではないかな。
隣同士、親せき同士がみんなで協力して暮らす。とか
一人暮らしをしている。とか核家族で暮らす。というのは日本に比べてバリは
うんと少ないと思うし、プライベートを保つのは難しいのかなと思う。




こちらに来てもうすぐ3週間経ちますが、まだまだ馴染めていないし落ち着いて
暮らせていないのですが、こちらで暮らすのがこんなに大変だとは思っていなかった。
外国人のところに嫁に来たのだ。と初めて実感しました。
文化の違いと意識の違い。自分が歩み寄ればいいのですが、そう出来ない事もあって
なかなか難しいです。毎回いっている思うけれど、掃除や綺麗さの基準とか。。
最近は、小島住職さんに頂いた仏教の本を読んでこころを沈める毎日です。
便利すぎてなんでもある日本。そこで暮らしていたので、きっと自分のこころは
まだまだ欲がたくさんあるのかな。なんて思う。
きのう友達とスカイプをしていて、雨風がしのげる家があって、ごはんがあるなら
いいじゃん!!っといわれ、もっと些細な事でも幸せに思えるようにならないと
いけないなと思った。

ヨガの練習もこちらに来て全く出来ていないので来週あたりから少しずつ初めて
いけたら良いなと思っています。



2012年11月22日木曜日

味噌仕込みと塩麹

午前中に銀行や買い物の用事を済ませ、午後からクロボカンのちえさんのお家へ。
同じ年のさりちゃんとラウラちゃん、喧嘩しつつも仲良く遊んでいました。
マクアもお姉ちゃん達の後ろをうろちょろしつつ、マイペースで楽しんでいたご様子。
ちえさんにも、いろんな事を教えて頂き勉強になりました。
近くに結構、日本人の方がいるのでなんだかこころ強い。

最近ほぼ毎日お味噌汁やお味噌を使ったお料理をするので、この勢いだと半年も味噌が
持たなさそうなので、今日早速味噌仕込みをしました!
昨日、大豆を半日水につけておいたら目がぴょこぴょこ出ていた。
すごい生命エネルギー!
今日は土鍋で5時間、ことこと豆を煮てそのあとお母さんと旦那さんと3人で大豆を
つぶす。すり鉢を日本から持ってきたつもりが忘れたみたいなので、サンバルを作る時に使う石のすり鉢みたいなので、やってみたのだけれどすごく良くつぶれて、いい感じ。
バリの大豆はすこし小ぶりだけれど、ものすごく甘い良い香りがして、出来上がりが楽しみ!今回は5キロ仕込みました。バリは暑いので3ヶ月位で出来上がりそうです。
塩麹も今週末には出来上がる予定。

お味噌と塩麹、欲しい方がいらっしゃったら販売もしていますのでご連絡ください。
あと、昨日うちの子犬が4匹産まれました!
ワンコも欲しい方がいらっしゃったらご連絡お待ちしています


087 8617 48070 XL















こちらに来てすこしずつガイドの仕事を再開しています。
旦那さんのサーフィンガイドと観光ガイドのHPを今製作中です。
お問い合わせ等も上記の番号になります。






2012年11月21日水曜日

tirta emple

朝7時、前から気になっていたカユアピという、ダーシェンカぽい天然酵母のパン屋さんへ。バイクで1分かからない位ご近所でした。
400gのこんな大きいパンが100円ちょっと。スイーツも美味しかったので、家からも近いし通えそうです。




今日はオランダ人のご夫婦とお義父さんお義母さんとティルタエンプルへ。
以前行った時は、観光客で溢れかえっていて中を見るのにもひと苦労であまり行きたいというイメージではなかったのだけれど、今回はお供え物も持ってサラサに着替えて初めてちゃんとお祈りをして中に入った。
11個水瓶があり、順番に水をかぶったり飲んだりする。
それぞれ意味があるらしいのだけれど、ここ自体は自分のカルマや邪気、汚い事を
キレイに洗い流す神聖な場所みたい。すっごく気持ち良くてフレッシュになった。
家から2時間位と、少し遠いのだけれど車の中からの景色も美しいしまた行きたいな。

旅行できてる時は、空が綺麗だなあとか風景がとても綺麗!と上ばかりを見ていたなあと今日きずく。今回は、景色よりも下の方ばかりが気になる。
これからここで根付いて暮らしていかなければ行けないし、しっかりグラウンディング
してどっしりと暮らしていきたいから自分の足を降ろす場所が気になるのだと思う。
家の外もそうだけれど、道や綺麗な場所にもゴミやビニールが散乱しているバリ島。
たまに日本のテレビでもあるけれど、本当にゴミ屋敷のような場所がたくさん。。
普通にゴミをポイポイ捨てるし、悪い事という感覚がないのだと思う。
旦那さんももう3年以上、口うるさく言っているのに見ていないところでこっそり捨てている。それを拾わせるのだけどまた繰り返したり。。
少しづつでも、周りの人にゴミを捨てないように伝えていきたいなと思う。






























帰り道によった、ライステラスのみえる美しいカフェ。静かで綺麗で癒された
ayam goren。100円くらい。